7/30/07
インド人ですか?
語学を習っていると必ず最初に出てくるフレーズがある。私の名前は○○です。とか、お元気ですか?とか。。。先日習った自己紹介の項目で、「インド人ですか?」というのがあった。私が習っている学校は外国人用のもので、テキストも外国人向けに作られているから(私はウィルソンですという例文もある)、アジア人の私にインド人ですか?を聞いてくる人はまずいないだろーっと一人つっこみをいれていたのですが、先日からクラスメートになったSさんはインド系イギリス人だから、彼女の場合はこのフレーズがぴったりくるようだ。いいえ違います、イギリス人です。っていう応答なんだけど、ばっちり。なるほど。
ちなみにそのフレーズは
キャ アープ バルティヤ へ?(あなたはインド人ですか?)
ジー ナヒーン、メー パルティヤ ナヒーン フン(いいえ、インド人ではありません)
メー ジャパニー フン(私は日本人です)←イギリス人です、なら”アングレーズ”
あと他に似たものでは
キャ アープ ビデシ ヘ?(あなたは外国人ですか?)
というのがありました。
こうやってきちんと聞かれたことは皆無なんですが、よくにやっとわらって、
チン?チャイナ?とは聞かれます。ハー(ええ、まあ、くらいな感じのyes)と適当に答えておくんですが。。。
7/7/07
お元気ですか?
前回にも書きましたが、文字の練習をしながら、いくつかの会話センテンスを習っています。
最初に習ったのは、やはり?「お名前なんですか?」です。
Ap kanam kya hain?(アプ・カ・ナーム・キャ・へ?)
Mera naam Beni hu.(メラ・ナーム・Beni・フン)
~です。が~フンとなるんだけど、鼻の息の抜き方が慣れない音で面白い。
前回にも書きましたが「お元気ですか?」というのもやりました。
Ap kaise hai?/Ap kaisi hai?(アプ・カイセ・ハイ?/アプ・カイシ・ハイ?)
カイセのほうが男性に尋ねる時で、カイシのほうが女性に尋ねる時なんだそうです。
ほお、相手の性別で言葉遣いを少し変えたりするんだー、と発見。
で、その答えの「はい、元気です」の習った形は、
Mai, thiik hu.(メー・ティーク・フン)というもの。
で、早速ドライバーやメイドに試してみたらどちらも返答は、
Mai, accha hu.(メー・アッチャー・フン)
どうも習った”ティーク”というのは丁寧なお返事の仕方なんだそうです。
ガイジンは綺麗な言葉を習わなくてはいけませんね。でも先生との違いを
周辺の人と比べるのは面白いわぁ。
Subscribe to:
Posts (Atom)